農家紹介

オーガニックハイツ
目指すはふかふかな森の土。生物多様性が織りなす、自然に優しい、健康な野菜づくり。

オーガニックハイツ

目指すはふかふかな森の土。生物多様性が織りなす、自然に優しい、健康な野菜づくり。

SHARE
TwitterFacebook

店頭用POP配布

店舗様向けに、本ページで紹介している農家の店頭用POPを配布しています。
下記「プリントする」ボタンをクリックするとブラウザの印刷ダイアログが表示されますので、ご自由にプリントアウトしてご活用ください。

「有機野菜の輪」がひろがるつくば市で就農

つくば市で露地栽培100%の有機野菜を生産する「オーガニックハイツ」さんで統括マネージャーを務める中野 壮(なかの たけし)さんは、今年で就農4年目を迎えます。
つくばには前職の大手自転車販売店に勤めていた頃から、畑や田んぼの手伝いに来ていました。大きな組織の中での仕事に少し窮屈感を感じることもある一方、オーガニックハイツでは今日考えたことを明日にでも実行できる。そんなスピード感が気に入り、本格的な就農を決意しました。

就農したつくば市には有機農家さんが多く、農家さん同士で協力して様々なプロジェクトが発足しているのも魅力のひとつ。ブルーベリー観光農園「アオニサイファーム」さんが元Jリーガーの近藤直也さんと立ち上げた「ワニナルプロジェクト」にも参加し、農家さんだけでなく、有機栽培に興味を持つお客様とのつながりもたくさんできました。つくば市は都心からのアクセスも良好で、多くの有機農家が集まっているため、農場の直売野菜を買いに来られるお客様も。リピーターの方も多く、「この前の野菜、美味しかったよ!」と笑顔が見られるのも、モチベーションにつながっています。

多様性あふれる、「ふかふかな森の土」を目指して試行錯誤

オーガニックハイツで栽培しているのは、さつまいも、ニンジン、空芯菜、つるむらさき、モロヘイヤ、千両なす、ほうれん草、春菊など。育苗時以外はハウスを使わないので、四季に応じた旬の野菜を栽培します。「畑に多様性を増やすことで、土がより良くなっていき、より良い野菜が出来るのが実感できています」と中野さん。学生時代は昆虫を研究していたという中野さんにとって、有機栽培の畑はまさに研究の場。露地栽培のため、チャンスは年に1〜2回と限られていますが、試行錯誤を繰り返し、徐々に野菜の出来が良くなってきたそう。

「畑の中に様々な有機物や微生物が増えれば、それだけ畑の中の生態系が安定し、病害や虫害が減少していくので、それだけ良い野菜ができます。限られた時間と資本の中で畑がより豊かな生態系になるよう、様々なことを現在進行形で試し続けています。理想は種々の微生物や植物、動物が混然一体となって循環し続ける森の土です。それを実際に再現するのはとても難しいのですが、少しでも近づけるように工夫し続けます」 。

オーガニックハイツの有機野菜生産アドバイザーの松岡尚孝氏、また代表の高橋浩平氏の経験に基づく確かな知識を基に、協力しながらより良い野菜の生産に努めたいという中 野さん。 ふかふかな土の中で育つ野菜は、根が活性化し、豊富な栄養を吸い込むことできるので、健康的で見るからに美味しそう。近隣のお客様のお子さんたちも好き嫌いなくよく食べてくれるそうです。

「実際育つところを知って食べると全然味わいや感動が違いますよね。実は私、子どもの頃は野菜が嫌いだったんです(笑)。でも、実家の片隅に植えられていたみょうがを自分で収 穫し、母に料理してもらって食べたらすごく美味しくて、それがきっかけでどんどん野菜が 好きになりました。実際に、野菜がどんなふうに生えているか、どんな環境で育っているかを知り、自分で収獲するだけでも、食べず嫌いが治るんじゃないかな?」と中野さん。

産学共同で研究学園都市ならではの社会貢献を

移住者も多く、有機農家さんのコミュニティも活気づくつくば市ですが、もっと発展してほしいと中野さん。現在は個人経営ですが、農業法人化も視野に入れています。さらに、つくばならではの盛り上げ方も考えているとか。

「学生時代、昆虫の中でも特に好きだった甲虫の研究をしていましたが、どうすればこの研究が社会に役立つのか、正直悩んだこともありました。せっかく研究学園都市に畑を構えたので、農業はもちろん、植物や土壌などの研究をしていて、有機栽培に興味を持った学生さんたちの研究をサポートしながら、つくばらしく産学共同で有機農業を盛り上げていきたいですね」。

ふと財布の中から玉虫色に輝く羽根を取り出した中野さん。学生時代に特に好きだったタマムシの羽根を見て、研究に明け暮れた学生時代を思い出すこともあるそうです。
「海外では有機栽培はその美味しさは勿論、環境負荷が少ない、循環型農業としての価値から選択する人も多いと思います。美味しく、安全な野菜をつくることももちろん大切ですが、次の世代に豊かな自然を残すこと、そして有機栽培を続けてくれる次世代の人材を育てることも、大切な役割だと思います」。

理想的な土づくりを目指す中野さんは、有機農業から地域や社会を循環させていくキーパーソンとして、ますますつくば市を盛り上げてくれそうです。

生産者情報

オーガニックハイツ

代表者:高橋 浩平
住所:茨城県つくば市上郷2694-1
HP:https://www.organic-hei.com/
主な栽培品目:さつまいも、ニンジン、空芯菜、つるむらさき、モロヘイヤ、千両なす、ほうれん草、春菊、スティックセニョールなど